院長常駐の安心して預けられるペットクリニック

konomi動物病院ロゴ

  • konomi動物病院電話番号
HOME >  スタッフ紹介

末弘凌我

趣味はプロレス鑑賞で、好きな漫画はONE PIECE,刃牙です。

動物看護師になったきっかけ

小さい頃から猫と暮らしていたので元々動物が好きだったこともあるのですが、動物病院で働きたいと思ったきっかけは中学生くらいに読んだ漫画です。「動物のお医者さん」というタイトルの漫画で、 この漫画を読んでから毎日動物に触れ合える仕事にあこがれを持ち、動物病院で働いてみたいと考えるようになりました。 私は1回一般企業を経ての就職ではありますが、あこがれていた仕事に就くことが出来て嬉しいです。

konomi動物病院に勤務して良かったと思えること

色々な症状のワンちゃんや猫ちゃんまた小動物の子たちを見ることができるので、すごく勉強になります。 またペットホテルやトリミングなど色々なこともしているので、知らなかった世界を知ることができ、毎日違うことをするので、やりがいがあります。 特に動物看護というものに対して未経験でも、いろんなことに挑戦できるので良かったです。

私生活で楽しんでいること

よく観ているものはプロレスで、趣味としていることは小説を書くことです。 気が向いたときに書きたい物語を書いて、その時期に何か小説のコンテストなどがあれば応募したりしています。 今後の楽しみとして今年の3月に子供が生まれる予定なので(現在1月)、これから子育てをしていくことがとても楽しみです。子育てを妻と二人でしていくことが楽しみで、何をしようとか、どこに行こうとか色々考えてしまいます。

動物看護師を目指している人へメッセージ

私は動物看護師について学ぶ専門学校や大学に入らず、一般企業での就職等を経て動物看護師になりました。 ですが、なりたいもの、やってみたいことについては、そのことを学んでいるかではなくやってみるかどうかだと思います。学校で勉強していないからなれないではなく、 動物看護師になってみたいと思う人がいれば一度挑戦してみても良いかなと思います。動物看護師という仕事はとてもやりがいがあり学ぶことも多く、楽しいです。