動物の骨折の治療|犬猫の治療なら広島市konomi動物病院

動物の骨折の治療|犬猫の治療なら広島市konomi動物病院

犬や猫の骨折の治療

骨折(前肢)

当院では整形外科に力を入れています。小型犬ではちょっとしたことで前肢を骨折することがしばしばあります。基本的にはプレート固定を実施するようにしていますが、場合によりピン固定や創外固定を実施します。

骨折した前肢

骨折の治療について

骨折の治療は大きく分けて、外固定と内固定に分けられます。(正式には非観血的整復と観血的整復と称されます)それぞれにメリットとデメリットがありますので、こちらでご案内いたします。

外固定

・メリット:入院および大掛かりな手術が不要で、日帰りでの処置が可能。
・デメリット:治療に時間がかかり、通院が必要。骨が曲がってつながる可能性が比較的高い。

外固定の適応となるのは、骨折の部位により骨プレートの装着が困難なケースや、幼若または持病があることで外科的な手術が困難な症例かと思われます。人で言うギプス治療に近いものが外固定ですが、動物の場合は被毛が生えているということもあり、ギプスまで硬いものを装着してしまうと皮膚の荒れがかなり目立つようになってまうことが多いです。そこで、当院では副木固定という方法をとって治療にあたっています。

骨折した患肢の状況になります。
副木による固定を実施する際は、必要に応じて、剃毛処理を実施していいます。
また、装着する副木が簡単にとれないように注意しながら治療にあたります。

副木固定後の様子です。
包帯などは定期的に交換が必要になります。当院ではまずは1週間ごとの通院治療を推奨しています。
皮膚の状態や骨の異常がないか確認しながら治療をすすめています。

治療前の様子です。指の骨折ですが、ここまで骨が曲がってしまうとどうしても治療が必要となります。ただ、内固定のような治療が非常に困難なので、今回は外固定での治療をしています。

治療が完了した状態です。骨がきれいに整復されています。
非常に良好な治療効果になります。
およそ1~3カ月かけて治療を実施しています。

内固定

・メリット:治療が早期に完了して、なおかつ、骨がまっすぐに整復しやすい。
・デメリット:費用がかかり、一時的にインプラントを埋め込む必要がある。

外固定に比べて内固定は治療がうまくいくことが多く、早いときには1週間程度で歩行が可能になるため、よほどのことがない限りは内固定を推奨しています。インプラント(金属部品)を創部に埋め込まないといけませんが、副木のようなものを装着するよりは快適に生活できることがほとんどです。しかし、どうしても麻酔や手術といった内容になるため費用が高額になってしまいます。おおよそ麻酔などは安全に実施することができますが、それでも絶対ということはないので、その点は注意が必要かもしれません。

治療前の骨の様子です。
かなり派手に骨折しています。骨癒合がしっかりできるか不安なレベルです。
当院では骨プレートを用いた治療を多数行っております。

治療が完了した様子です。
骨プレートは骨折部位や骨の太さ、長さに応じて適切なサイズを選択して治療にあたります。
しっかり癒合が完了すれば、将来的にプレートを除去することも可能です。